こちらではテプコ浅草館に遊びにいらっしゃったお客様が、2Fにある「寄せ書き帳」に記入されたコメントを掲載しています。
みなさんもテプコ浅草館に遊びに来たときには、一言書いて下さいネ
※内容につきましては、記入者のコメントをそのまま掲載しています。
平成14年9月 主なコメントを抜粋しました。
 |
以前雑誌でココの紹介を見てから、ずっと来たかったけど、今日ようやく来れました。
JR浅草橋から歩いてきちゃいました!「あっつ〜い!」
2階はホントビックリ!です。こういう資料館大×100好きなんデス…。
まるでNHK朝ドラの舞台にいるようだ…。今度祖父母を連れて来ようと思いマス!
もっと色々な所にこういう施設を作って欲しいなー。 |
 |
正面ウインドウの中、中央の「きせかえ」私(43才)が子供のころ大好きな遊具!
胸がキュンとしてしまいました。
ほんとあこがれて手にしたときの喜びは今も忘れません。こんなものがそんなに欲しかった
なんてと今の人は思うかも知れませんが…。そうだったんですよね。感動しました。 |
 |
とても昔のことがわかったしとてもたのしかった。
メンコ、ベーゴマ、石けり、ビー玉など今はもうやっている人はいないけれど
昔はこういう遊び方があるなんてとても楽しそう。また来たいな〜。 |
 |
母にとっては懐かしく、私にとっては新鮮さを感じました。
ああ、すばらしき昔の街並み…。 |
|